ストレスで肩こり・頭痛・めまいを引き起こす3つの○○
3つの○○が緊張していると、“老け顔”も引き起こします…
それは、聞きなれない筋肉名ですが
胸鎖乳突筋(きょうさにゅうとつきん)
中斜角筋肉(ちゅうしゃかくきんにく)
後頭下筋群(こうとうかきんぐん)
スマホやTV、デスクワークなど日々首の3つの筋肉がコリコリ
この筋肉のコリがほぐれると…
・肩こり・頭痛・目まいを改善
・フェイスラインのタルミやむくみがスッキリ
・快眠・ストレス解消!…
3つの筋肉の“首ケア”不調やタルミを解消✨
添付の筋肉図のアンダーラインの部分にマナオイルをなじませ、マッサージ♪
(図を参考にマナオイルをなじませて、効果的にほぐしてくださいね!)
いきなりのマッサージでは筋肉を損傷する恐れがあるので
血流改善製法と”いい香り”のマナオイルをしっかり3つの首筋になじませ、筋肉を柔らかくした状態でマッサージが効果的!
※マナの香りは頭が爽快になるローズマリーですが、香りの感じ方はその時の陰陽の状態で変化します。陰(弱っている)時はキツく感じるので元気になるようコツコツ受け入れるようにしたほうがいいですねー
お風呂タイムにしてもよし!日常に取り入れてくださいね。
不安・ストレスのある時間と解消してスッキリした時間
どちらがいいですかー?
先日なぜ、あゆるサロンに長く通われてくださっているのでしょうか?
と、聴いてみました。
「予約日を目標に毎日頑張ろう!と思えるし、
こちらのエステが心の潤いなのです!
最初は主人には内緒だったのですが、
打ち明けたら、だからキレイなのかー!と
納得していました!」
統計的に奥様がキレイに意識が高くていらっしゃる事に
理解がある旦那様は、豊かな人が多く
奥様からも愛されオーラがでています♪
これからご結婚される方にとっても
そんな旦那さんを選ばれると幸せだと思います。
私も美の意識がやたら高めの夫のおかげで
油断できません。笑
私の自分磨きをする時間も大切にしてくれているので、
有難いです♪
2000年からは精神性の豊かさや
美を磨くということが幸せな人生をつかむコツであると
最近はよく耳にします。
客観的にみても、たしかにそういう流れなのだと痛感します。
私は2001年から美に携わる仕事のチャンスが急にきて継続しております。
そういう出会いに感謝しております。
IKUKO
すっかりお正月太りだったので
12月のはじめから2キロふえていました。
さすがに身体がおもくて・・・
42歳になるとお肉のつきかたが今迄とちがい
おなかまわりにもっちりつくのですね
腕まわりも・・・
なので、まずは体重を2キロおとして
お腹周りをひきしめていきます。
(2キロ以上落とすと痩せ過ぎるので)
2キロおとすときめてから
大好きなおかき類をいっさい食べず、お野菜中心の食事にし、
よくかんで食べるで
3日で1キロ減、あと1週間かけて1キロ減らす目標です。
目標があると、自分自身の悪習慣などにフォーカスできて
一瞬がまん!
その一瞬がまん!ができると何かが乗り越えられた感じがします。
そして、部分やせにはハイパーナイフ!
お腹周りを少しの空き時間でもあてていきます。
10分あてるだけでグイっとひきしまり、ウエスト周りがスッキリします。
胃が拡張してバランスを壊しているときはレインドロップ!
達成感を味わいながら、ダイエットをたのしむのもいいです。
お客様のメンテナンスもしっかりさせて頂いておりますが
自分自身を大切にすることが、
お客様を大切にすることにつながっています。
IKUKO
あゆるのビューティは、
本物志向の大人女性から愛され16年!
本来の治癒力を強化し、
ホリスティックの観点から考えております。
お気軽にご相談下さいませ♪
疲労や老化から解放し、
人生を愉しむためのマナオイル
http://manainc.info/
堺市なかもず中百舌鳥駅1分
狭山・初芝・深井・北花田・泉北方面からもお客様多数
口コミ人気のあゆる
https://www.ayuru.jp/
IKUKOのこれさえあれば生きていけるアイテム
〜香りがいい高分子酸素オイルの巻き〜
シンプルなケアだけど美しくなる必須アイテムです。
☆IKUKOの願望☆
・瞬時に小顔になりたい
・タルミをリフトアップしたい
・ほうれいせんを解消したい
・目の周りのシワ・タルミを解消したい
・むくみ解消したい
・顔のパーツをくっきりしたい
・肩こり、疲労を解消したい
・怪我の治りをはやくしたい
・手術跡のボコボコやくすみを綺麗にしたい
・美脚になりたい
・塗るだけでスリムになりたい
・美白したい
・乾燥はだを保湿したい
・肌の艶をだしたい
・花粉症対策をしたい
・筋肉痛を予防、改善したい
などなど
なんと!これ1本で叶えちゃっています。
たくさんの事をカバーしすぎてなんのこっちゃですが
毎晩・毎朝のケアにはこの「マナオイル」が欠かせません。
小顔だって維持したいし、
若く綺麗にみせたい気持ちはずっとありますから♪
IKUKO
例えば、80代、90代になっても
普通にヒールで歩き、美しく日常を過ごす意識の高さに
憧れます。
日本は素晴らしい国ですが、多くは女性を女性としてではなく
老人として扱いがちで、ご本人も老人だから…を理由に
美しさを愉しむのを避ける傾向があります。
もったいない!と思います。
こんなに素晴らしい国なのに~もっと愉しむ人生にしたいです。
スペシャルクラスのお客様のなかには
70代以上の方もいらっしゃり
オシャレも美容もたのしんでいらっしゃります。
美しく年齢を重ねる女性は魅力的で勉強になります。
毎日用事があって当たり前
みんな忙しいのです。
その中で、自分を愛するためにサロンでお手入れができる時間は、自分自身でつくるのです。
数年後だけでなく、すぐに変化がありますよ♪
フォトだと忙しい方も取り入れやすいお手入れの一つですね!
ヒールの後の脚のメンテナンスについて
ヒールを履くときは
足がおへそからあるイメージで歩き
夜入浴時に、足の甲をのばし(骨ね間を広げるイメージで)、足指も一本ずつのばしグルグル回す。
地味な作業ですが、毎日すると違います。
お試しくださいませ。
今朝、過去の写真を整理していると
息子のめちゃくちゃ可愛い写真では癒されましたが、
過去の自分のいけてないこと…
全部がいけてないのではなくて
時期によって全然ちがう!
自分に自信がない、未来が不安で行動していたころは
もう!見てらんないぐらいブサイクです。
肌が、ニキビだらけでくすんでいる時期長かったな…
メイクも髪型も笑えるし。
太っている時期もあったな…ヒドイ。笑
まあまあ自分好きな時期でも、う~ん残念ですが
まあまあ見れるかな…
そういう時期を受け入れるとして
今は整形したの?(してません)ぐらいに変化している。
今が最高!!って素敵なのですね☆
そして・・・
スタッフの技術向上がてら、私の美しさはあゆるスタッフにしてもらいます。
メンタルトレーニングはもちろん考え方、物事の捉え方も重要です。
生き様が顔や表情に現れてくる40代を
奇跡の40代と周りから賞賛され、
一緒にいるのがたのしい人格になっていきます☆
(スペシャルクラス店 ご新規様50%OFF3月末まで)
IKUKO
あゆる
072-253-7828
縁結びの神社は人気があります。
好きな人と結ばれることが、如何に難しいのかがわかる事例ですね。
昔から「お医者様でも草津の湯でも」というくらい、恋煩いは不治の病。
こんなだから神様も忙しくて、「じゃあ、ここらで結んでおこうかねえ」なんてやるものだから、片思いとか三角関係とか不倫とか、おかしなことになったりもします。
だがしかし。
こういうおかしなことで繋がった縁というのは長くは続かないものです。
続かないはずなのに、「でもわたしはこの人が好きなんだもの!」と執着してしまうので、「あ、いいんだそれで」と神様は忙しいのでスルーしてしまうので、人間はというと泥沼化してしまいます。
「あの人を略奪できますように!!」と祈ってるから、神様は「そうかそうか」と縁を結んだままにしておきます。良縁ではないけど縁は縁。
ホントに結ばれる縁だったら、神様が結んでくれます。
その縁は「良縁」です。
執着を手放してみると良縁がやってくるのは、「あ、縁が切れてる。これはどっかと結ばないといけないな」と、神様がちゃんと仕事をするからです。
片思いでもその恋が楽しいなら、それはきっと良縁。
道ならぬ恋でも、共に生きていく決心がお互いにあるのなら、多分良縁になるかもしれない。
でも、切ないだけの恋で、自分だけが苦しい思いをしているのなら、神様に「正しい縁を結んでね」と、自分で切りに行くことも必要です。
切れたら神様も気づいて、ちゃんと良縁を結んでくれます。
恋愛だけではなく人間関係だって、執着を手放すと新しい縁がやってくるのです。
さて、良縁が結ばれたならちゃんと神様へ願ほどきをしましょう。
「ありがとうございます」と伝えることで、「よしよし大丈夫だな」と見守ってくれるのだそうですよ。
「女の成功法則」セミナー、ありがとうございました。
しっかりと目標を持って学び、レベルアップしていく女性は、美しいですね。
周りにもエネルギーを放っていくので、どんどん応援してくれる人が集まっていくようです。
さて、「いい女」という言葉は今も昔も変わらないのですが、その定義というのはなんでしょう。
20代の頃なら、見た目・スタイルが一番で、評価する男性も若いわけでして、まあ妥当なところでしょう。
若いころなら、「可愛い」「綺麗」で全てが許される部分が大いにあるわけです。
30も超えてくると、肌もスタイルも20代の頃とは当然衰えます。
40になってくると、すっぴんで勝負できなくなります(勝負しても良いんですけど、20代と勝負するのはお門違いというものです)。
35歳を超えたら、勝負するのは「魅力」。
中身と外見のバランスであり、その外見も中身から醸し出される魅力が輝くようになってなくてはなりません。
見た目に気を使うのは当たり前。
肌のお手入れも、ボディラインや姿勢に気をつけるのも、身だしなみのひとつです。
お肌には水分をたっぷり。お肌まで枯れてしまってはいけません。
ボディラインを綺麗に保つには無理をせず、続けられる範囲内で。
正しいストレッチを組み込むと、姿勢がよくなり、正しいラインへ戻りやすくなります。
「心根」は人と成りに現れます。
年齢をネガティブに捉えると、焦りや嫉妬が生まれます。
焦りが出てしまうと無理が生じますので、「若作り」をしてしまいます。
嫉妬があると顔に現れてしまうので、般若のような顔をみたら殿方も逃げてしまいますね。
年齢を魅力に変える人は、生き生きと毎日を過ごしているひとです。
経験は立ち居振る舞いに現れ、余裕は表情を柔らかくします。
そして、もうひとつ。
それは、「仕事」。
何か自分の「仕事」を持って、一生懸命にすることです。
仕事とは、お給料をもらう仕事もそうだし、自分が起こしている仕事もそうだし、家事だって仕事です。
自分の「仕事」をきちんとこなし、しかもより良い仕事をしていくこと。
仕事を一生懸命にやって、仕事が出来ること。
その姿に、「いい女だねえ」という言葉が出るのだそうです。
自分の仕事に不平不満を言っていては、その姿はくすんでしまいますね。
だから、仕事をしている姿に「いい女」を感じるということは、その仕事が好きで一生懸命になれていて、だから素敵に見えるのです。
35を超えたら、実は勝負できる駒が増えるのです。
魅力を見せるチャンスは、増えていくのです。
あなたを見る殿方も、実は大人の男になっています。
当然、見る目だって「大人」なわけなのです。
どうやら人というのは同じタイプと一緒にいると安心するようであります。
特に女性の場合は、つるんで行動することが好きですから、同じようなタイプと常に一緒にいることが多いようです。
仕事の同僚もそうですし、お客様が同じタイプだったり、ママ友が同じタイプだったり、ということですね。
同じ価値観や同じ趣味を持つ人と一緒にいることは楽しく、仕事も遊びもうまくできるものですが、これが「みんな一緒だから大丈夫」と安心しきってしまうと、一気に「おばさん自称女子」になってしまいます。
「だって仕方ないわよねー(ねーでハモる)」「私達だって一生懸命よねー(ねーでハモる)」と同じ具体性のない不満を共有し、「どーしよーかしらねー」と同じ問題を延々と文句を言いながら話しています。
「おばさん自称女子」の大好きな言葉は、「今のままで大丈夫」。
悩みが解決しなくても、不満が延々と同じでも、「今のままで大丈夫」という結論を導くために、同じおばさん女子と、意味のないランチをしたり、解決を見いだせない自己啓発セミナーに通ったりします
おばさん女子の嫌いな言葉は、「がんばって!」。
「わたしだって頑張ってるのよ!こんなに頑張ってるのに!」と怒ります。
頑張ってるのは悩みに頑張ってるだけであって、解決に頑張っているわけではないのですが、そこには触れません。おばさん女子は、似たもの同士で悩むために変わることを拒むのです。
おばさん女子から脱するには、「変わること」。
同じ所で不満をたれていないで、解決するために何をしたら良いのかを考えて、行動できるようになることです。
変わること決めたなら、綺麗になることも「わたし」基準になれます。
なりたいわたしをイメージできるから、綺麗になるのも早いのです。
「変わること」を決意したら、仕事をする相手も変わります。
変化と上昇を求める相手と仕事をすることで、視野は広がり考え方や行動範囲が変わります。
そうすると、上昇志向でうまく行っている人たちが集まりますので、不満なんぞ言ってる暇はなくなります。
女子でも美魔女でも、その言葉がイタく感じてしまうのは「おばさん」だからです。
ホントの妙齢な美魔女やら女子やらは、「おばさん」と呼ぶのが憚られるので「美魔女」「女子」という言葉が当てはまるわけです。
仕事もプライベートも綺麗で輝く「わたし」は、今の結論が出ない「大丈夫」な世界から一歩踏み出すこと。
「頑張って」というと他人ごと。でも「頑張れ!」は背中を押すエールです。
「がんばれわたし!」
「がんばれわたし」を最短距離で実践する「女の成功法則」。
成功脳NLPセミナーとビジネス集客コンサルティングの両刀無敵講座は、残席2名さまです。
Facebookイベントからでもエントリーできます
http://www.facebook.com/events/166494120180461/
どっちもです。
どっちも選んで良いのです。それがハッピーなら。
つまり、ハッピーになるために欲しいのなら、手に入れて構わないのです。
バリキャリな方の「ブロック」に、「オンナはそんなに稼ぐもんじゃない」「出来るオンナは可愛くない」ということがあります。
どこかにそのブロックがあると、エステに行っても効果が出てこないし、お仕事もうまくいかないことがおおくなってしまう。
心から楽しんでいないので磨いても輝いて来なくて、思いっきりいけないので何もかも中途半端になってしまうのです。
出来る女でかわいくて素敵な女性は、そんなブロックなど持ちあわせていません。
「必要な物や事柄は、全て手に入る」と信じきっているので、可愛くなろうとかバリキャリに見せようとか思うことなく、勝手にみんなが評価してくれて、必要な人が必要な事柄を運んでくれるようにできているのです。
そんな「全部持っている」ひとの、脳の使い方があります。
ほんのちょっと考え方を変えて、見方を変えるだけで、コミュニケーション能力がアップし、人を引きつけて、必要なことを引き寄せる能力を身につけることが出来るのです。
その能力を、戦略をプラスして使ってビジネスに活かしたり、魅力を最大限に魅せるメイクやケアをおこなって、現実へと落とし込みます。
さて、じゃあその脳の使い方と成功のための戦略は?
モテて憧れる魅力的な自分になるための、思考シフト法は?
「女の成功法則」セミナー。第一回目は5/14。
出来る女と可愛いオンナ。どっちも手に入れるHappy講座は残席4名様です。
女の成功法則セミナー詳細・お申し込みはこちら
Facebookイベントページからもエントリーできます。